株主優待には興味があるけど、一体どこの株主優待がお得なんだろう?
とお考えの方や、
せっかく株主優待貰っても、使い勝手が悪くて桐谷さんみたいにあちこち駆けずり回るのは嫌だな、、、
とお思いの方にオススメの、
「AEON」のロゴでおなじみの国内小売最大手、イオン(8267)の株主優待をご紹介します。
私自身、身近にあるスーパーがイオン、ダイエー、KOHYOと全てイオン系列でして、
日々の買い物でイオンの株主優待の恩恵をかなり受けております。笑
そこで今回の記事では、イオンの株主優待制度の内容とオススメの特典について
ご紹介していきたいと思います。
- イオンの株主優待の魅力はキャッシュバック!
- イオンシネマでお得に映画鑑賞できる!
イオンの株主優待制度について
まずは株主さまご優待カード(オーナーズカード)をGETしよう!
出典:イオンHP
まず、イオンの株主優待を受けるためには証券会社を通じてイオンの株を購入し、
その後、「株主権利確定日」(8月末日および2月末日)まで100株以上の所有が必要です。
新規で株主になった場合、権利確定日の約1ヶ月後に株主優待のご案内状が届きます。
ご案内状を確認し、必要な手続きをした後、さらに約1ヶ月後してから、
ようやくオーナーズカードが郵送されてきます。
オーナーズカードは本人用と「FAMILY」と印字された家族用と2枚届くので、
家族用は一番イオンを使う家族に渡しておくといいですね。
キャッシュバックで毎日のお買い物がおトクに!
オーナーズカードをGETしたら早速日々の買い物で使っていきましょう。
イオンでの買い物の際にオーナーズカードを提示することで、
持株数に応じて、お買上げ金額合計から半年ごとにキャッシュバックが得られます!
*現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、
イオン商品券、イオンギフトカードでの支払いが対象です。
持株数 | キャッシュバック率 |
100〜499株 | 3% |
500〜999株 | 4% |
1,000〜2,999株 | 5% |
3,000株以上 | 7% |
また、この特典は毎月20日、30日「お客さま感謝デーの5%割引特典」と併用が可能です。
キャッシュバックは半年間の家族カード利用分と合わせて100万円までの買い物が対象で、
3月1日〜8月末までのお買い物分は10月に、
9月1日〜2月末までのお買い物分は4月に送られてくる返金引換証を、
ご優待返金取扱店舗で渡せば現金で返金されます。
2020年の3月〜8月の半年で25万円程度のお買い物をしたので、
7,590円キャッシュバックが貰えました。
お会計時割引・優待特典料金
また、イオンイーハート、スポーツオーソリティ、イオンペットなどでは割引も受けられます。
中でも、イオンシネマでは、
鑑賞料金(大人、大学生、高校生)1,000円(中学生以下)800円の優待料金で映画鑑賞でき、
さらに1枚のオーナーズカードと1枚の映画鑑賞券につき、
ポップコーンまたはドリンク引換券を1枚もらうことができます。
家の近くのイオンモールには映画館が無いのが残念でなりません、、、笑
さらに長期保有でギフトカードが貰える!
さらにイオンでは長期保有株主優待制度があり、
毎年2月末日時点で3年以上継続して保有し、1,000株以上保有していると、
保有株式数に応じたイオンギフトカードが貰えます。
2月末日の保有株式数 | イオンギフトカード金額 |
1,000〜1,999株 | 2,000円 |
2,000〜2,999株 | 4,000円 |
3,000〜4,999株 | 6,000円 |
5,000株以上 | 10,000円 |
まあ、1,000株以上保有なので庶民の私には縁が無い特典ですが、、、笑
イオンの配当金
イオンの2020年2月期の配当実績は、1株あたり年間で36円でした。
100株保有している場合、年間で3,600円の配当金がもらえます。
配当利回りで考えると高くは無いので、株主優待目的での保有が多そうですね。
まとめ:お得な優待制度を使い倒そう!
いかがでしたでしょうか?
イオンの株を保有することで、イオン系列のお店でお得な株主優待を受けることができます。
日頃のお買い物の多くをイオン系列でされている方は一度検討されてみてもいいかと思います。
イオンの株主優待を使い倒してお得にお買い物しましょう!
コメント