スポンサーリンク
株式投資

【ベストバイストック2020】高配当ETFのSPYDは本当にオワコン?コロナ禍で買い進めた結果

今年も気づけば残り1ヶ月を切りました。今年ほど生活習慣も変わってしまうような劇的な一年は中々無いのではないでしょうか。投資環境としてもコロナ禍での大暴落に始まり、直近の高騰と目紛しく変化しました。そんな一年を振り返るのにうってつけの企画をな...
株式投資

【これから投資を検討する方へ】投資は本当に必要?資産運用を始めるべき3つの理由

老後の生活資金や子供の教育費、将来のお金のことが不安だけど、投資はなんだか怖いし、とりあえず貯金を頑張って続けていれば大丈夫かな?とお思いの方に読んでいただきたい記事です。私自身、親や周りからのススメで社会人になってからは将来に備えてコツコ...
株式投資

【SBI証券or楽天証券】つみたてNISA始めるならどっちがオススメ?気になる4つのポイントで徹底比較!

ネット証券だとSBI証券と楽天証券が人気みたいだけど、つみたてNISA始めるならどっちがオススメなんだろう?とお考えの方や、使い分け面倒だし、とりあえず最初に口座開設した証券会社でつみたてNISAも始めるか、、、とお思いの方に読んでいただき...
自己投資

【ワーホリ・留学】一生に一度は経験すべきと思える海外生活があなたの価値観に与える大きな影響

少し前ですが、ホリエモンが「海外留学はもはや時代遅れだ」と発言したことが話題になってました。彼が指摘する語学、知識取得という意味ではコロナ禍の影響もあり、オンラインで学べる時代になったので、わざわざ高い留学費用を払って海外留学するのは時代遅...
自己投資

【ブログ運営】開設から半年間の実績報告と継続するためのコツ【ブログ初心者】

素人がブログを始めて本当に収益化できるの?実際の運営実績はどうなんだろう?といった方や、ブログ始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読んでい...
株式投資

【運用2年目】資産運用実績と今後の投資計画【2020年10月】

素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読...
株式投資

【株主優待】イオン(8267)でお買い物するなら利用したいお得なオススメ優待特典

株主優待には興味があるけど、一体どこの株主優待がお得なんだろう?とお考えの方や、せっかく株主優待貰っても、使い勝手が悪くて桐谷さんみたいにあちこち駆けずり回るのは嫌だな、、、とお思いの方にオススメの、「AEON」のロゴでおなじみの国内小売最...
自己投資

【沖縄】ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートでゆったり&オススメグルメスポット【2020年9月】

2020年、今年はコロナの影響で大阪からは気軽に旅行にいける雰囲気ではありませんでしたが、あまりウロウロ出歩かずにホテルでゆっくり過ごす分には問題ないだろうと思い、「Go To トラベルキャンペーン」を利用し沖縄に行くことにしました。リゾー...
ライフハック

経済的自由を目指す中でも心に留めておきたい「三方よし」の考え方

近頃、副業としてせどりが盛んになったことにより「Nintendo Switch」が入手困難になったり、「Go To Eat キャンペーン」を利用し支払額とポイントの差額で稼ぐ「トリキの錬金術」、また、フォロワー数の多いアカウントが、アフィリ...
ライフハック

【節約狙いorたまの贅沢?】ふるさと納税返礼品オススメの選び方

ふるさと納税をしてみようと思うけど、ぶっちゃけどの返礼品がおすすめ何だろう?とお考えの方や、ふるさと納税の返礼品、普段消費する食品や日用品を選ぶか、普段買わないような贅沢品を選ぶか悩む、、、とお思いの方に読んでいただきたい記事です。私自身、...
スポンサーリンク