素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?
といった方や、
資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、
うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?
と不安になっている方に読んでいただきたい記事です。
この記事は私個人の投資活動の記録用でもあり、
参考になるかは別として、ありのままを公開することによって、
皆さんの不安解消または四苦八苦する姿をエンターテイメント的に見てもらえればと思います。笑
資産運用状況(2023年5月)
5月の売買実績
まず5月の売買実績ですが、
日本個別株の購入は無し、日経平均が3万円を超え、ますます購入がしづらくなってきました。
まだまだ上がりそうで色々買いたいところですが、買った時が天井ってこともあり得るので、
悩みます、、、笑
米国個別株ではまたまたVZを5株($175.51)ほど追加購入。
株価がなかなか下げ止まりません、、、
さらにこちらもかなり下がってきたSPYDを20株($721.3)ほど追加購入。
あとは毎月定期買付している分ですが、
米国ETF定期買付ではVYMを6株($623.58)購入しました。
つみたてNISA枠でeMAXS Slim先進国をクレカ積立(¥33,333)。
毎月15万円程度積み立てていくことを目標にしていますが、
米国株の下落で大量に買い付けをしたので、30万円ほどになり、累計でも目標達成です。
ちなみに先月の実績にもご興味があればこちらの記事をご参照ください。
保有銘柄明細
次に保有する銘柄それぞれの評価損益と配当利回り状況ですが、
※配当利回りは私の取得単価に対しての数字です。
含み益:+1,779,518円(前月含み益:+1,872,188円)
損益率:+20.15%(前月損益率:+21.98%)
日本株は絶好調ですが、米国株が大きく下げ、トータルでは前月より下落してます。
これまであまり見向きもされていなかった日本株が上昇しているのにはびっくりです。
分散投資していてよかった。
配当金
今月の受取配当金は¥4,817でした。
日本株の配当は無く、米国株ではABBV、VZからの入金がありました。
トータルリターン
今月のトータルリターンをディーツ法で計算すると、-0.62%でした。
日本株が大きく上げているので、もう少しいい結果になるかと思いきやですね、、、
トータルリターンの計算については以下の記事をご覧ください。
ポートフォリオ
個別銘柄(ETF含む)割合を見ていくと、
先月からほとんど変わっていません。
今後の運用計画について
以前の記事で投資を続けていく上では、将来の目標金額の設定が大事だと再認識し、
目標金額を設定の上、資産運用シミュレーションをしております。
目標とする資産運用シミュレーション
運用シミュレーションの結果、2021年からは以下のような目標を立てております。
- 目標金額:5,000万円
- 初期投資額:400万円
- 毎月積立額:15万円
- 目標年利:6%
目標金額との比較
さて、次にシミュレーションした目標金額と毎月の運用状況との比較です。
今年12月末の目標額を大きく超えてきました。
もう少し様子見して、問題なさそうだったら目標を一年前倒ししようかな。
まとめ:今後もしっかりと積み増していきます
日本株は絶好調ですが、これがいつまで続くのだろうと不安であまり買い増しできてません。
一方で、米国株は軟調で、これまた積極的に買い増していくのは不安ですが、
買い増していくなら米国株の方かな〜
今後も一喜一憂せずに目標金額に向けて資産運用を続けていきたいです。
皆さんも一緒に継続して明るい将来に向け邁進していきましょう!
コメント