株式投資 投資パフォーマンスを計算してみよう!「ディーツ法」と「修正ディーツ法」 自分の資産運用利回り成績は実際どうなんだろう?これまでも毎月運用実績は記録してきており、評価損益や配当利回りの計算をしてきましたが、運用利回りは計算したことがありませんでした。他と比べて自身の投資パフォーマンスはどうなのか比較してみたくなっ... 2022.01.15 2022.01.18 株式投資
株式投資 【運用3年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2021年12月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読... 2022.01.04 株式投資
株式投資 【つみたてNISA】始めてから4年が経過、コツコツ続けたその成果は? 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読... 2022.01.01 株式投資
株式投資 【運用3年目】受取配当金まとめ〜10万円超えました〜【2021年下半期】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、配当金や株主優待で生活とか憧れるけど、まとまった資産があるわけでもないし、少額での投資に意味あるのかしら?と思っている方に読んでいただきたい記事です... 2021.12.30 2022.07.05 株式投資
株式投資 【高配当ETF】SPYDとVYMの2021年12月分の分配金から今後の方針を考える 高配当ETFのSPYDが大幅減配って騒がれてるけど、売却した方がいい?とお考えの方や、これまでSPYDやVYMを定期買付してきたけど、最近株価が上がってきたし、今後どうしよう、、、とお思いの方に読んでいただきたい記事です。私自身は資産運用に... 2021.12.21 2022.12.25 株式投資
株式投資 【運用3年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2021年11月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読... 2021.12.05 株式投資
株式投資 【長期投資】初心者が投資信託を買うなら銀行と証券会社どっち?ネット証券会社がオススメの理由 投資信託は銀行や証券会社で買えるようだけど、一体どっちで買う方がいいんだろう?とお思いの方に読んでいただきたい記事です。投資信託の仕組みと初心者にオススメの理由についてまとめた記事でご紹介した通り、投資信託は銀行、証券会社などの販売会社から... 2021.11.27 株式投資
株式投資 【運用3年目】資産運用実績と今後の投資計画【2021年10月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読... 2021.11.06 株式投資
株式投資 【運用3年目】資産運用実績と今後の投資計画【2021年9月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読... 2021.10.02 株式投資
株式投資 【長期投資】投資信託って何?その仕組みと投資初心者にオススメの理由 投資初心者が投資を始めるならまずは投資信託って聞くけど、どうして?とお思いの方や、そもそも投資信託って何?なんだか難しそう、、、と思っている方に読んでいただきたい記事です。資産運用と聞いてまず思い浮かぶのは個別の企業に投資する株式投資ではな... 2021.09.25 株式投資