株式投資 【運用2年目】受取配当金まとめ【2020年下半期】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 配当金や株主優待で生活とか憧れるけど、まとまった資産があるわけでもないし、少額での投資に意味あるのかしら? と思っている方に読んでいただきたい記... 2020.12.27 2021.07.04 株式投資
株式投資 【投資初心者向け】投資を始めるならまずはつみたてNISA!オススメする理由と実際の運用実績 老後の生活資金や子供の教育費、将来のお金のことを考えて投資を始めたいって思うけど何から始めればいいんだろう? とお思いの方に読んでいただきたい記事です。 以前、こちらの記事で投資をする必要性についてご紹介しました。 皆さん投資は必要だと感じ... 2020.12.19 2021.09.25 株式投資
株式投資 【運用2年目】資産運用実績と今後の投資計画【2020年11月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、 うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、? と不安になってい... 2020.12.12 2021.01.03 株式投資
株式投資 【ベストバイストック2020】高配当ETFのSPYDは本当にオワコン?コロナ禍で買い進めた結果 今年も気づけば残り1ヶ月を切りました。 今年ほど生活習慣も変わってしまうような劇的な一年は中々無いのではないでしょうか。 投資環境としてもコロナ禍での大暴落に始まり、直近の高騰と目紛しく変化しました。 そんな一年を振り返るのにうってつけの企... 2020.12.06 2022.10.28 株式投資
株式投資 【これから投資を検討する方へ】投資は本当に必要?資産運用を始めるべき3つの理由 老後の生活資金や子供の教育費、将来のお金のことが不安だけど、投資はなんだか怖いし、とりあえず貯金を頑張って続けていれば大丈夫かな? とお思いの方に読んでいただきたい記事です。 私自身、親や周りからのススメで社会人になってからは将来に備えてコ... 2020.11.28 2021.09.24 株式投資
株式投資 【SBI証券or楽天証券】つみたてNISA始めるならどっちがオススメ?気になる4つのポイントで徹底比較! ネット証券だとSBI証券と楽天証券が人気みたいだけど、つみたてNISA始めるならどっちがオススメなんだろう? とお考えの方や、 使い分け面倒だし、とりあえず最初に口座開設した証券会社でつみたてNISAも始めるか、、、 とお思いの方に読んでい... 2020.11.21 2023.03.02 株式投資
株式投資 【運用2年目】資産運用実績と今後の投資計画【2020年10月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、 うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、? と不安になってい... 2020.10.31 2021.01.01 株式投資
株式投資 【株主優待】イオン(8267)でお買い物するなら利用したいお得なオススメ優待特典 株主優待には興味があるけど、一体どこの株主優待がお得なんだろう? とお考えの方や、 せっかく株主優待貰っても、使い勝手が悪くて桐谷さんみたいにあちこち駆けずり回るのは嫌だな、、、 とお思いの方にオススメの、 「AEON」のロゴでおなじみの国... 2020.10.24 2022.05.07 株式投資
株式投資 【運用2年目】資産運用実績と今後の投資計画【2020年9月】 素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう? といった方や、 資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、 うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、? と不安になってい... 2020.10.03 2021.01.01 株式投資
株式投資 【投資初心者向けオススメ映画】「ウルフ・オブ・ウォールストリート」から学べる投資の闇 時間が空いたから久しぶりに映画でも見ようかと思うけど、せっかくだったら投資関連で気軽に観れる映画はないかな? とお思いの方に読んでいただきたい記事です。 投資に関して本やネットで調べることも大切ですが、気力を維持するのは大変ですよね。 そん... 2020.09.22 2020.09.23 株式投資